たいさブログ
taisa's engineer blog
投稿日:2017年4月11日
-
執筆者:taisa831
関連記事
PyCon JP 2017にスタッフとして参加してきた
ようやく落ち着いてきたのでだいぶ今更ながらPyCon JP 2017の参加レポートを書く PyCon JP 2017 in Tokyo | Sep 7th – Sep 10th はじめに …
申告と節税について整理した。税率?青色?白色?扶養控除?など
フリーランスではないけど確定申告する機会があったりと税金のことを考える機会が増えたので大分昔に買った「フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。」という本を読み返しました。かなり昔の …
スクラムの取り組み紹介
スクラムを初めて約3ヶ月がたったので取り組み内容を簡単にまとめてみました。 参考にした文献 SCRUM BOOT CAMP THE BOOK Amazonより スクラム実践入門 ── 成果を生み出すア …
「slideship Tech Dive vol.1 フロントエンド特集」でLTしてきた
connpassリンク slideship Tech Dive v1.0 #React / ReactVR / #VueJs Webフロントエンド特集 「slideship Tech Dive v1. …
2018年の英語振り返り
毎年英語力向上を目指して何かしらやったりやめたりしていますが、今年の英語はどうだったかなと振り返ってみます。そもそも海外で働く予定もなく日々英語でコミュニケーションを取るという状況にはすぐにはならない …