2019年が半年を過ぎたので振り返ります。
2019年の抱負
本業頑張るのはもとより、2019年の抱負がある程度固まってきたので書いておきます。これまでAWSを自分で多く触るケースはあまりありませんでしたが、GCPを使うケースが増えてきたので今年からはAWSではなくGCPをたくさん触っていこうと思います。 …
Google Cloud Platformを使う
Firebase
を触る機会があって、Firestore
やCloud Functions
を扱いました。あとGCE
に migro instance を使って sandbox
ページを立ててみたりしました。 Firebase
もGCE
もかなりいい感じなので今後は個人でちょくちょく使っていくと思います。
数学をやる
間に合わせ程度に以下の投稿にある内容をやりました。次はまたしばらく必要になりそうなタイミングになったら進めてみようと思います。
体力をつける
相変わらず走れていませんが軽い筋トレをしつつ体重は4キロ程減らせました。あと3キロ減が目標です。
ブログ記事
1月から6月末までで11記事でした。年間月2記事で24記事を目安にしているので1記事程足りないペースでした。
- 2018年振り返り、プレイングマネージャーは難しく
- 2019年の抱負
- PHPの empty, isset, is_null の違いをしっかり理解する
- PHPライブラリをPackagistに登録する方法
- GitLabのprivateなPHPライブラリをcomposer installするには
- C言語初級者がMacのコンソールで実行可能なテトリスを作ってみた
- PHPによるDBUnit超入門
- 私はこうしてGoogleに入社/退社しました系記事まとめ
- 小学校6年間の算数から中学3年間の数学までを復習してみた
- Firebase Cloud Firestore 使い方の勘ドコロ
- Go言語 ORMライブラリ GORMの使い方
7月の記事
目標の見直し
2019年後半は以下をがっちり身に着けることを目標にします。目標の詳細については違うタイミングで少しブレイクダウンする予定です。
技術系
- JavaScript(Vue.js)
- Go
- CSS / Stylus
- AWS
その他
- 健康体を維持する / 体力をつける